ケヤキッズへびた保育園について
当園は、平成27年4月、石巻市の蛇田地区に開園した石巻市小規模保育事業A型です。
以前カフェレストランだった建物をそのまま利用していることもありナチュラルテイストの穏やかな
雰囲気が特徴になっています。
敷地内の園庭は人工芝生でクッション性が高くフェンス囲いになっているため安全に安心してのびのびと
子どもたちが遊ぶことが出来ます。
また、すぐ近くに公園もあるので外気にふれ新鮮な空気を吸い外で遊ぶことの楽しみや面白さを
子どもたちに知ってもらえると思います。
少数定員のアットホームな保育園ですが、職員は園長含め全員保育士の資格を持っています。
一般の保育園の保育士配置基準+1名なので手厚い保育を受けることが出来ます。

卒園後の連携施設あり!
●連携施設として
ケヤキッズあゆみの保育園、ケヤキッズのぞみの保育園は、ケヤキッズへびた保育園、ケヤキッズにばんやち保育園それぞれとの連携施設としての機能も果たすことで、小規模保育園卒園後も安心して園児の引き継ぎをすることができます(注1)。 また、連携施設契約の内容には以下が含まれます。
(注1) 各年に、園児受け入れ状況や自治体の入園児振り分け調整があるため、確実に入園できるとは限りません。
①食事の提供に関する支援
②交流保育
③屋外遊技場の利用に関する支援
④行事への参加に関する支援
⑤卒園後の受け皿としての支援
⑥代替保育の提供

●ケヤキッズへびた保育園・にばんやち保育園の卒園後の受け皿として
小規模保育園の弱点である「卒園後」をカバーし、ケヤキッズ小規模保育園からの受け入れ枠を優先的に確保できます(注2)。 未満児のうちは「小規模で家庭的な雰囲気の中での保育」を受け、小規模卒園後はそのままあゆみの保育園へ持ち上がることで、お友達や先生との関わりの面でも、子どもたちの環境の変化による負担が軽減されます。
(注2) 教育・保育施設、地域型保育の利用認定(2号、3号認定)のうち、対象となる認定を受け支給認定証の交付を受けられる方、且つ、障害がなく、第一希望であゆみの園に応募した場合に限る。
(障害児保育には対応しておりませんのでご了承ください。)
ただし各年に、園児受け入れ状況や自治体の入園児振り分け調整があるため、確実に入園できるとは限りません。
お知らせ
- 2015.04.06
- 連絡先を変更いたしました。
- 2015.04.01
- ケヤキッズへびた保育園 開園いたしました!
- 2014.10.31
- サイトをオープンしました!